【Python】MagicMockを使ってみる
概要
Pythonに限ったことではないですが、プログラムの単体テストを作成するときに、テスト対象のメソッドが依存するリソースをモックで置き換えることがあります。
たとえば、データベースから値を取得する処理をモックに置き換えたり、 ...
【Java】JacksonでYAMLファイルを読み込む(record使用)
概要
以前作成した記事では、publicなフィールドをもつクラスを使ってYAMLのデータを読み込みました。
今回はrecordを使用してYAMLのデータを読み込む方法を紹介します。
前回の記事: JavaでYAMLフ ...
【Rust】gzip圧縮されたテキストファイルの読込み・書込み
flate2を使ってgzip圧縮されたテキストファイルの読込みと書込みを行います。
[package]name = "gzip-sample"version = "0.1.0"edition = "2021"[d ...【Rust】DataFrameライブラリPolarsを使ってみる
前置き
RustでDataFrameを扱うためのPolarsというライブラリがあります。
コア部分はRustで書かれていますが、Pythonからも使用することができます。
実際にGoogle検索してみると、Rustよ ...
【Python】Excelアート(ドット絵)を作る
概要
一口にExcelアートと言っても色々あると思いますが、今回は元となる画像からドット絵を作成します。
なお、Excelアートとは言いつつ、管理人の環境がZorin OSかつExcelはもっていないので、今回の実行結果はLib ...
JavaのOptionalを使う
Java 8で追加されたOptionalという機能があります。
nullかもしれないオブジェクトをラップして便利に扱えるようにしたクラスです。
ここの管理人は恥ずかしながらこの機能を最近まで知らなかったので、勉強の ...
JavaでYAMLファイルを読み込む(Jackson)
2025-02-15追記:
recordを使ってYAMLのデータを読み込む方法を記事にまとめました。
【Java】JacksonでYAMLファイルを読み込む(record使用)
JavaでYAML形