Подмога
ХЗ (Хуй Забей)のПодмога「助け」という楽曲です。
英語のf-wordに相当するような汚い言葉をロシア語ではмат (mat)と呼ぶのですが、この楽曲にはmatがいくつか登場します。
個人的な感覚 ...
Огонёк
Огонёк「ともしび」
На позиции девушка провожала бойца
Тёмной ночью простилася на ступеньках крыльца
И пок
Молитва
Молитва「祈り」
ロシアの詩人・歌手であるブラート・オクジャワの楽曲です。
「祈り」は個人的にかなり好きな曲です。
メロディーと歌詞がとても美しいと思います。
Пока Земля
Не для меня
Не для меня「俺のためではない」
歌詞はいくつかのバージョンがありますが、大体以下のようなものです。
久しぶりに対訳くんしてみたいと思います。
翻訳家ではないので、訳詞のクオリティはあまり求めない ...
Он не вернулся из боя
Он не вернулся из боя「奴は戦闘から戻らなかった」
ロシアの伝説的な詩人・歌手であるヴラジーミル・ヴィソツキーの楽曲です。
戦闘から戻らなかった親友を悼む内容になっています。
分数、小数
A/Bという分数は、A(基数詞の女性形) + B(序数詞の女性形)で表現します。
Aがодна以外の場合はBを複数生格にします。
одна третья (1/3)
日付の表現
この章では、日付や時刻の表現を紹介していきます。
日日(число́)は序数詞の中性形で表現します。
「〜日だ」という場合には序数詞の中性主格を用います。
序数詞
序数詞(поря́дковое числи́тельное; ordinal number)は順序を表す数詞です。
英語のfirstやsecondのようなものです。
基数詞(その他)
один、два、три、четыре以外の数詞では、主格と対格の場合、後に続く名詞は複数生格になります。
それ以外の格の場合は要求される格に従います。
Love Dramatic
歌詞にちょくちょく自分の知らない単語が出てくるので、そのせいで歌詞をいまいち理解できない…。
自分のロシア語力がまだまだ低いってことですね。
それにしても、歌詞を翻訳するって普通に難しいことだと思うので ...