ся動詞
動詞の中には、接尾辞-сяで終わるものがあります。
この接尾辞-сяは「自分自身」を表します。
ся動詞は英語の動詞 + oneselfやフランス語の代名動詞(se + 動詞)と似たような働きをするもので、基本的には「自分自身を~する」「お互いに~する」といった意味を表します。
以下にся動詞の例をいくつか紹介します。
動詞は不完了体 / 完了体
の形で掲載しています。
元になる動詞 | ся動詞 |
---|---|
начина́ть / нача́ть「始める」 | начина́ться / нача́ться「始まる(=自分自身を始める)」 |
конча́ть / ко́нчить「終える」 | конча́ться / ко́нчиться「終わる(=自分自身を終える)」 |
встреча́ть / встре́тить「~に会う」 | встреча́ться / встре́титься「会う(=お互いに会う)」 |
занима́ть / заня́ть「借りる、占める」 | занима́ться / заня́ться「勉強する、学ぶ、従事する」 |
すべての動詞に対応するся動詞が存在するわけではありません。
また、ся動詞の元になる動詞が必ずしも存在するわけではありません。
たとえば、улыба́ться (impf)「ほほえむ」からはулыба́тьという動詞が想定されますが、そのような動詞はありません。
人称変化
接尾辞-сяは母音の後に来ると-сьに変化します。
また、тьсяとтсяはどちらも[ца]と発音します。
ここではначина́ться「始まる」を例に挙げます。
現在形の人称変化は以下のとおりです。
- начина́юсь
- начина́ешься
- начина́ется
- начина́емся
- начина́етесь
- начина́ются
命令形はначина́йся / начина́йтесьとなります。
過去形は以下のとおりです。
- начина́лся
- начина́лась
- начина́лось
- начина́лись
例文
- Они начинают переда́чу.「彼らは放送を始めます」
- Передача начинается.「放送が始まります」
- Я занимаю де́ньги.「私はお金を借ります」
- Он занимается ру́сском языко́м.「彼はロシア語を勉強しています」